養鰻場敷地内に住居を構え家族で住み込み、まさに鰻と寝食を共にしながら、真心を込めて鰻を育てています。 世界一大きい諸味木樽で3年もの時をかけ、自然発酵でゆっくり熟成させた醤油は深みのある香り、深紅で照りのある色合いを持ち塩かどのない、驚くほどまろやかな風味を醸し出します。 微アルカリ性で鰻をふっくら仕上げ、照りやツヤ、深みのある味わいを引き出す「東肥赤酒」。伝承の灰持酒製法を守っており、全国の板場で使われる料理酒として、プロの料理人の絶大な支持を得ています。 大量生産せず、地元農家で栽培される芋を材料に、精魂込めて作り上げる逸品芋焼酎。蔵に泊まり込み作られるこの焼酎が蒲焼のタレの“まろやかさ”となって現れます。 鰻の仕上げを担う焼師。 のし・包装不可商品です こちらの商品はのし・包装をご希望いただいても対応できません。梱包の中に「のし」をお入れできる場合もございます。詳しくはお問い合わせください。 明細書・請求書はお入れしません 注文者様と送付先が異なる場合、金額の入った明細書や請求書は商品に同梱いたしませんので、安心してご利用ください。
鰻に最適な水質を保ち、抗生物質を一切使わない完全無投薬養殖に挑む、数少ない鰻師。
1,400t獲れるうなぎの内、わずか16t、ほんの1.1%のうなぎだけが「五匠鰻」として使用されます。
一度白焼き(素焼)にして蒸し、こだわりのタレをつけては焼き上げる工程を4回繰り返すことにより、炭火の温熱効果でやさしく包み込みます。
じっくりと焼き上げタレの旨味を充分に引き出して完成させます。
お届け明細書(商品名と数量のみを記載したもの)は同梱いたしますのでご了承ください。
九州五匠鰻
価格2,980円(税込) 返品・交換は商品到着後3日以内に必ずご一報の上ご返送ください カスタマーレビュー九州五匠鰻レビューがありません。 |
【うなぎ蒲焼】うなぎ(鹿児島県)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、水あめ、砂糖、赤酒、焼酎、でん粉、酵母エキス
【添付たれ】しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、水あめ、みりん、発酵調味料、とうもろこしでん粉、うなぎエキス(大豆・小麦を含む)
【添付さんしょう】さんしょう